るーちゃんち誕生秘話④ ~セラピー犬とふれあえるカフェ誕生~

職業訓練を続けていく中で、生徒の目的が職業訓練校に通えば、トリミングが学べる!ではなく“お金がもらえる”と何か違う考えの方が増えてきました。そこで私たちは、職業訓練をやり続けることに意味があるのかと考えはじめました。

 

私たちは、長年ブリーディングやっていた関係から、産まれたばかりのパディア犬に哺乳をしたり、子犬のあつかいが上手なスタッフやトリミングスクールの生徒に産まれたときから触られているので、人間が大好きな犬に育ちます。そんな人間好きのパディア犬たちと何かできないかと考えていた時に、猫カフェはあるけど犬カフェはないことに気付き、犬とふれ合えるカフェ構想がでたことで職業訓練をやめることを決めました。

 

 

その職業訓練を行っていた2階で

・ペットロスの方

・犬を飼いたくても飼えない方

・これから犬を飼おうと考えている方に、犬とのふれあい

・犬の知識のあるスタッフが、これから犬を飼おうと思っている方の相談にのれる場

【犬カフェ かたのだ】を2012年6月にオープンしました。

 

犬カフェ かたのだの評判が広がっていくと、近隣の高齢者施設から

犬とふれあいたい!という高齢者がいる。2階にある犬カフェは車イスだと行けないので施設に来てもらえませんか?」というお声がかかり、高齢者施設に訪問しました

すると、

犬とふれあうことで

【高齢者は笑顔になり、その笑顔で支援員も笑顔】

 

 

【いつもはあまり反応しない高齢者が犬をさわろうと反応したり】

 

【身内の名前は誰も思い出せないのに、飼っていた犬の名前を思い出したり】

 

人間にはだせない何かを犬はだせることに気付き、この笑顔が増える活動を広げたいという思いが強くなり、専門知識を学ぶために東京や神奈川、アメリカに勉強に行きアニマルセラピーの勉強を行うと同時にセラピー犬の育成がはじまりました。

 

 

※2セラピー犬とは:触れ合いや交流を通じて病気やケガまたは精神的な痛手を受けた人の不安を減らし気力を高め心と体を癒す働きをする高度な訓練を受けた犬たちです。

 

犬とのふれあい活動を近隣の高齢者施設で続けていき、ボランティアも増えましたが、当時は、ドッグセラピーの知名度は今よりも低く、ドッグセラピー活動の場を増やそうと思っても

【感染症は大丈夫?】

【噛んだらどうするの?】

【吠えられてビックリして倒れたらどうするの?】等

活動の場を広げたいと思っても相手にもされませんでした。するとボランティアも来なくなったりと、どうすすめていいのか分からなっていましたが、もっと広くセラピー犬のことを知ってもらおうとショッピングモールや公園で広報活動を行いたいと営業してみると、責任の所在が不明確とのことで断られ続けました。

 

この責任の所在を明確にするにはどうすれば・・・ 

つづきは るーちゃんち誕生秘話⑤ ~NPO法人設立~

 

 

#るーちゃんち

#上木月

#犬カフェカタノダプラス #カタノダプラス #犬カフェかたのだ #かたのだ

#犬カフェ福岡 #福岡犬カフェ #犬カフェ北九州 #北九州犬カフェ

#ドッグセラピージャパン

#A型就労支援 #A型就労支援北九州 #A型就労支援福岡

#A型事業所 #A型事業所北九州 #A型事業所福岡

#A型北九州 #A型福岡

#障害者就労支援 #障害者就労支援福岡 #障害者就労支援北九州

2022年11月20日 10:49 AM 投稿者:ドッグセラピージャパン
このページの先頭へ