障がい者の就職をサポート 障がい者福祉サービス事業所「源喜」

厚生労働省認定 職業訓練(就労移行支援)
指定就労移行支援事業所番号 第4017801095号

こんなお悩みありませんか

  • ・アスペルガー症候群
  • ・発達障害
  • ・いつも見られている気がする
  • ・子供のころから団体行動が苦手
  • ・仕事が長続きしない
  • ・統合失調症
  • ・パニック障害
  • ・強迫神経症
  • ・うつ
  • ・子供のころから不登校がち
  • ・常に世の中に強い不安や恐れ
  • ・社会不安障害
  • ・コンプレックスをたくさん抱えている

一人ひとり性格も育った環境も違います。
生活支援員 職業指導員 就労支援員が
お子様一人ひとりに合わせた
支援計画作りをサポートします。
さらに、就職後の職場定着までサポートします。

今の解決でなく、根本的な解決をお約束します
電話番号093-923-2128 class

※タップで電話がかけられます。

メールでのご相談はこちらから
本人が悩んでいること 本人が悩んでいること

本人が困っていること全体に、
「対人恐怖」「将来に対するあせりや不安」
に困っている方が多かった。

障がい福祉事業所「源喜(げんき)」の強み

1.ドッグプログラムを採用

ドッグセラピージャパンでは、人と接することが苦手な方でも、いぬを通してならコミュニケーションをとりやすいことから、かわいいいぬたちとふれあいながら日々を過ごします。いぬたちがいることによって癒されるだけでなく、いぬたちとの関わりの中で多くのことを学び

いぬのお世話をすることで
「責任感」が生まれ

いぬとお散歩することで
「体力」がつき

いぬに会いたくなるので
毎日出勤する「習慣」ができ

いぬを介することで
「コミュニケーション能力」が向上し

いぬを観察することで
「気づく」ことができるようになり

いぬと接することで
「愛情」があふれ

仕事に対してとても重要な心構えが身につきます。

2.視点を変える

長所と短所は表裏一体です。 自分の弱みと思っている点を、担当者と一緒に違う視点から見つめ直し、「強み」にもなることを理解します。

3.目標をたて達成する

自分の新しい面を発見した後には、目標を一緒に立てます。
最初は簡単なことから、徐々に社会復帰に向けて実践的な内容に導きます。

4.企業実習が多い

経営者の集まる団体のなかでも、特に障害者雇用への理解が進んでいるのが「中小企業家同友会」です。 障害者問題に関する研究会が各地で開催され、毎年全国大会も行われるほどです。 この大会は「障害者問題全国交流会」と呼ばれ、目的は3つあります。

理事長

理事長 野田 玖仁子
福岡県中小企業家同友会北九州支部
副ブロック長

障害者と健常者が共に行き、働ける社会(地域)づくりについて学びあう。

障害者問題および障害者雇用について関心を深める。

全国各地の同友会に障害者問題の取り組みの環を広げる。

このような真摯な活動を通じ、障害者雇用に前向きな経営者がどんどん生まれています。 源喜は、下記図のように福岡県中小企業家同友会、バリアフリー委員会に所属し、障害者雇用についてリーダーシップをとって活動しています。 必然的に、源喜の実習企業として登録して頂くケースが増えているのです。

活動範囲

※会員の全てが登録するわけではなく、希望する会社のみが自主的に登録します。

5.目標をたて達成するる

就職後の半年間は重点的なアフターケア期間です。 私たちが職場をご訪問し、上司との面談、本人との面談をそれぞれ行い、職場への定着を支援しています。

まずはご相談ください。共に考え、共に歩みましょう
電話番号093-923-2128 class

※タップで電話がかけられます。

メールでのご相談はこちらから
このページの先頭へ